こんにちは!
早速ですが、今日は築55年の古民家のリフォームをご紹介いたします。
まずはリビングです。
Before
After
雰囲気がガラリと変わり、開放感がありますね(^^)
床はアクセントがあり、掃除もしやすい素材です。
次に、階段です!
Before
After
壁の塗り替えと床の張り替えを行いました。
続いて浴室です。
Before
昔の浴室によく見られるタイル張りの浴室です。
タイル張りの浴室は30年前後が寿命といわれていて、老朽化が進むと水漏れによるタイル下の木材の腐食や、タイル地のひび割れなどのリスクが考えられます。
また、滑りやすい、掃除がしにくいなどのデメリットがあります。
After
リフォームする事によって、綺麗で清潔感のある浴室になりましたね(^^♪
掃除がしやすいうえに断熱加工されているので、保温性に優れています。
以上、古民家のリフォームのご紹介でした。
リフォームをすることで家の性能を高め、快適に暮らすことが出来ます。
株式会社日本美粧は埼玉県草加市を拠点に塗装、リフォーム、防水工事を行っています。
費用のご相談やお見積りだけでもぜひお気軽にお問い合わせください(*^-^*)